デイリープログラムは、基本となる一日の流れです。
年齢や月齢、個人差を考慮しながら保育を行います。

デイリープログラムは、
基本となる一日の流れです。
年齢や月齢、個人差を考慮しながら
保育を行います。

7:00

順次登園

登園した後は朝の会まで自由遊びとなります。

Graphic
9:00

朝の会

季節の歌を歌ったり、手遊びをしたりして遊びます

Graphic
9:30

主な活動

園庭で遊んだり、お散歩に行ったり、制作活動などもします。内容によって、クラスごとや、たてわり保育を行います。

Graphic
12:00

昼食

保育園内のキッチンでつくった、おいしい給食を食べます。

Graphic
13:00

お昼寝

それぞれ自分の好きな本を選んで、自分の布団で読み聞かせしてもらいます。

Graphic
15:00

おやつ

手作りおやつを食べます。

Graphic
15:30

帰りのお支度

子どもの年齢に応じて、先生に手伝ってもらったりしながら、帰りのお支度をします。

Graphic
16:00

順次降園

お部屋などで、それぞれのペースで過ごします。

Graphic
18:00

延長保育(19:00まで)

Graphic